投稿日:2012-11-03 Sat
以前に比べて、出稼ぎがめっきり減ってすっかりひきこもりな まぃまぃ堂です(^^ゞ
でも、毎年呼んでいただいて 楽しみに参加させてもらっている
黒谷和紙ともみじ祭りに
今年もよんでいただきました~

11月18日(日)9:00~15:00
黒谷は
昔ながらのたたずまいの残る美しい景色と
紙すきの工房は 宮崎アニメを思い出しちゃうような不思議な空間で
そこで職人さんが紙を漉く姿は、ずーっと見つめていたいようなりんと美しい景色です
しかも、お祭りのときは、
もみじもきれいに紅葉してるはずだし(^^ゞ
陳曼麗さんの二胡の演奏や
黒谷町自治会の方の心のこもった炊き込みご飯や豚汁、いつも人気で売り切れちゃうたこ焼き
黒谷和紙青年会による和紙のワークショップ
そして囲炉裏のあるこもり堂でのまぃまぃ堂茶屋♪
と、ゆったりと秋の一日を過ごすのに最適です
しかも、しかも、私のイチオシは
かやぶきの家である蔵出し市
出荷の時なんかに少し多めに作ってて残ってお蔵入りしてたものなんかが、
とってもとってもお得なお値段で販売されるのです♪
ぜひ、足を延ばして 秋を楽しみにおいでくださいね~
詳しくは コチラ
スポンサーサイト
△ PAGE UP