投稿日:2012-08-19 Sun
昨日で 「日々の硝子展」終了しました♪金子さんと大野さんのデビュー作品展
たくさんの方においでいただき、ありがとうございました~(^^)/
と、昨日で作品展が終了しましたので
今日は久しぶりの日曜日のおやすみでした~
のでので、日曜日にしかできない気になるところを、まわってきました~
まず、一つ目!!
舞鶴で 町家再生プロジェクトを足掛けにシビックプライドを取り戻すべく活動をされてるグループ
KOKINさんの町屋改修WS
今日がWS初日!これからどんなになるか、とっても楽しみ!!
だし、福知山でもこんなことがはじめれないかな??と 興味津々でした!

KOKINのみなさん♪みなさん、汗だくになって、荷物の運びだしをされてましたが
私たちが行ったから、すっかり手を停めさせてしまって、いろいろお話を聞かせていただきました~
お手伝いしないどころか、邪魔までして、すみません・・・

小さな坪庭もある、築130年の建物。
こんなでみんなにきれいにしてもらったら、建物もよろこんでそうです

今日の解体は、このボードの板を全部外されるそうです
次に行ったのは、えいごカフェでおなじみのきこちゃんちの綾部の酒蔵をみんなで改修して
いろんなイベントをしていこうという、酒蔵art
とっても大きな酒蔵!作業はとっても大変そうだけど、
これまでもきこちゃんがこつこつ片づけや掃除をしたり
前回にかなり解体も進んでいます
場所が広いだけに、きれいになったらいろんなことができそうで、楽しみです~

酒蔵の入り口。この錆具合がとっても素敵な感じですs

前回はここは壁があって通れなかったそうですが、前回の頑張りですっきり(?)だそうです
今日はこのあたりがさらにすっきりになるらしい…た、大変そう(^^ゞ

作業の様子を話してくれるゆきさん
こういう場所がとっても好きだから、いきいきの笑顔です(笑)
この後は、一度福知山に戻って 篠山まで大急ぎ!
土日しか営業されていない 古い郵便局をとっても素敵にされてるコリシモさんと
月曜日がお休みで普段はいけない 陶芸美術館に、駆け足でいってきました!

作業のみなさんの手を停めちゃって
しかも、お手伝いもちっとも市内でご迷惑をかけちゃいましたが
とっても刺激的なお休みになりました!!
皆さんに刺激を受けて
明日はギャラリー奥の倉庫をこつこつ片づけます(^_^;)
スポンサーサイト
△ PAGE UP