投稿日:2012-05-23 Wed
花のうつわ展もあっという間に今週の金曜日までになりました…
昨日の絵付けワークショップは5名の方にご参加いただいて
それぞれすてきなのが、できてました!
が、写真をとるのをうっかり…(^_^;)
なので、流れるように(笑)
ワークショップがいっぱいの次の作品展のご紹介です~♪
◆手で作るモノⅡ(陶・木・染・ガラス)◆
時:2012年5月29日(火)~6月16日(土)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)
期間中お休みは、月曜日のみです
支援学校で木工・ガラス・陶芸・染のそれぞれの分野を教えてられる社会人講師4名の
それぞれのほんとの姿((^^ゞ 先生は仮の姿ってことで…(笑))の作品展です♪
3年ぶり、2回目の開催だそうで、コラボ作品もあるそうですよ~
しかも、今回はみなさん、先生らしく(笑)
土日には、各分野のワークショップを開催されます。
見るだけでなく”手で作る”楽しさ味わう作品展
ぜひ、ご参加くださいね~
ワークショップ予定
6月2日(土)(岩井) 「組み額を作る」
広葉樹で額を作り自然な塗装をします。
終日いつでも 約2時間 3000円

6月3日(日)・16日(土)(伏木) 「ステンドグラスでミニ額を作る」
色とりどりのガラスを使って可愛い額を作ります。
終日いつでも 約2時間 2500円

6月9日(土)(土)(奥主) 「野の花を生ける」
器に野の花を美しく生けるコツをお伝えします。
使用した花と花留(はなどめ)はお持ち帰り頂けます
13:00~約2時間 2500円

6月10日(日)(春日)「すり込み染めで布小物を染める」
自分で好きな柄を型紙に彫り、すり込み染をします。
終日いつでも 約2時間 2000円

※ワークショップはいずれも材料費込みでお茶とお菓子付
汚れてもいい服装でご参加ください。
スポンサーサイト
△ PAGE UP