投稿日:2011-04-18 Mon
怒涛のような週末3日間お休みのようでお休みでなく、
とっても充実で過ぎてきました
(あまりに充実で昨日はこれを書きながら、意識を失って寝ちゃいました(笑))
まず、始まりは春の嵐の三土市でした♪
4月の三土市!といえば、お花見??
そういえばさくらっぽい木があったよね??
などと、一年のほとんどを、家→店 通勤ゼロ分で
ほとんど外にでず生活するもので、
すっかりお花見気分、行楽気分で挑んだ三土市・・・
予想外の春の嵐に見舞われました(^_^;)
朝の準備の段階では、
ふたつお隣の「水田家の食卓」の値札が舞い散るさくらの花のようにとんでいっったり
誰かのテントがすっかり吹き飛ばされたり・・・
な、なに?このパニック状態…(^_^;)と
軽量テントの私は、もしや一日片手ではテント押さえてないといけないの??
とびくびくでしたが(^_^;)
お隣の陶器さんにブロックに結び付けてもらって
朝昼おやつも食べれたし、楽しく一日すごせました(^^♪
この三土市、こんな嵐の困った状態でも
すご~く自然にみんなが助けてくれます。
私もお隣さんにお世話になったけど
前のテントには大きな石が結び付けてあったし
土嚢(?)をどんどん運んでくれる人やおもりをトラックで運んでくれてる方…
お天気は「寒い寒い」と呪文のように唱えるような一日だったけど
しかも、あまりの寒さで肩こりがっちがちな一日だったけど
みんな笑顔で心はあったかな一日でした(^^♪
寒い中、おいでいただいたみなさま
ありがとうございました~(^^)
スポンサーサイト
△ PAGE UP