投稿日:2011-03-20 Sun
三土市、昨日までの雪がうそのように、あったかい 春のようなぽかぽかお天気♪
70店舗近いたくさんのお店、
新しいお店もいっぱいで、一回りするだけでスタート時間。
毎回楽しみにしてる腹ペコ状態の朝ごはんを選びきれず
朝はお隣の吉田やさんのクリームパン♪
その後は、たくさんのお客さまにおいでいただいて
差し入れいただいたつきたて草もち
でも、もうつきたてでなくなった草もち(硬くなっても美味しかった~)
以上でした!!
いつもの三土市の目的のひとつ、美味しいものをたべる!
は、二品のみととっても残念だったのだけど
優しい方々にいっぱいおいでいただいて
幸せな一日の三土市でした。
なにがそんなに幸せだったか、というと
もって行った義援金箱
ブログを見てくださって
貯金箱のお金を袋に入れて持ってきてくれた
小学生ちゃんに小学生くん(^^)
三土市にはこれないからとご主人に義援金を託してくれた
フラメンコちゃん更に自分も募金してくださるご主人、
ここで募金するって、きめてたの♪
て、おいでいただいた方、
などなど、いっぱいの方がおいでいただいて
それ以外にも、
募金くださった方にさし上げる。ありがとうの”さくらメレンゲ”
どうぞどうぞ、というのに、「次の方にさし上げてください」
って、いってくださる方(いらないだけだったら、どうしよう(笑))
先に”さくらメレンゲ”に気づいて、説明したら
募金してくださった方、
本当にたくさんの方に募金いただきました。
どうも、ありがとうございました
なんと、三土市一日で、13,818円も募金いただきました。
みなさんの優しさと一緒に、
日本赤十字社に募金させていただきます♪
それ以外にも、
お米パンのhanaさんからは、
戸田の朝市に義援金箱、置きましたよ~なんてお話聞いたり
ちくちく縫い物で出店のfukufukuさん、
売り上げの一部です!っていって、今日義援金、持ってきてくださいました。
(ブログを見ると、食べてばっかだけど・・・(笑)でも、自然な感じがステキです(^^♪)
三土市、楽しいだけでなくて、やさしさがいっぱいです!!
スポンサーサイト
△ PAGE UP