投稿日:2010-11-11 Thu
風土祭に始まり、8日間でみっつの出稼ぎ♪楽しいのだけど、ちょっと予定入れすぎました(^_^;)
のでので、ブログをすっかりおさぼりしてた言い訳をしたところで(笑)
まず「風土祭」のご報告です(^^♪
ほんとは誰かのブログにリンクしようとしたけど、見つからずで・・・ね(^^ゞ

これが、校舎から体育館につながる廊下。
空に続きそうな不思議なすてきな廊下です。
こんな古い学校の跡地の体育館と教室で、手づくりのものやこだわりの美味しいものが勢ぞろいです。

お店だけでなく、こんなに楽しいパフォーマンスも。
こちらはあかりちんどんさん。
抱っこ(?)してる牛柄ちゃんは、本との赤ちゃんでした♪
あまりに良い子にかわいくぶら下がってるから、人形?って、覗き込んじゃいました(^^)


体育館では、いっぱいお店が連なって、ステージでは太鼓や歌のライブもあったのだけど
まぃまぃがいたのは「おしゃれの森」(^^)v
ゆったり、穏やかな一日でした(笑)
台風の後の雨の中、たくさんの方においでいただいて
本当にありがとうございました!
なんと、東京からもわざわざ電車で「手づくり市マップ」をつくられてる手まっぷさんもいらしてて
こんな動画でご紹介してもらってましたよ!
あまりに立派なカメラご持参だったので、話しかけたら
終わりの搬出の荷物運びまでちゃっかりお手伝いいただいちゃいました(^^)
手まっぷさん、どうもありがとうございました~
しかも、三土市までブログでご紹介いただいて・・・
次回は三土市もきてくださいね(^^♪(ちゃっかり、お誘い(笑))
スポンサーサイト
△ PAGE UP