投稿日:2010-03-04 Thu
HPでも、お店の入り口でもお知らせ中なのですが3月4日は、勝手ながらお休みさせていただきます
まことに、申し訳ありません・・・
その日は、商店街や治水記念館、城下町を考える会の方などをお誘いして
岡山県真庭市の勝山町のお雛まつりに行ってきます(^^♪
勝山は古い町並みで、普段も暖簾のまちとしてとっても素敵。
でも、お雛様期間には古い町並みのほとんどの家が、
江戸時代のりっぱなお雛様から手づくりのお雛様、
いろんなお雛様を一緒に展示して、町行く人と楽しもうと
とてもにぎわいます。
毎年いとこの村尾すなほが丁度その期間に作品展をさせてもらってご縁もあったのだけど
なんせ、遠方。。。なかなかいけませんでした。
でも、数年前に想造工房さんが彼岸花の季節に作品展をされるのに
一緒に連れて行ってもらって、町並みの素敵さに感動!
それならと、おひな祭りも来なくてはと、
一昨年、想造工房さんたちと日帰り旅行。
これまた、普段よりも格別たのしい町並みに、大感動。
福知山でも、城下町を考える会主催で毎年「雛あらし」ってのをやってるのですが
参考になったり、みんなで楽しめるきっかけになればな~なんて思って
バス、チャーターしちゃいました(^^ゞ
20代から80代までの29名の旅。
今からどんなになるか、少しドキドキです(^^)
スポンサーサイト
△ PAGE UP