投稿日:2008-12-21 Sun
昨日の配置大会、とっても良い感じに並んだのだけど、問題発生です~
なんと、レジまわりにコンセントがない・・・

今日もお手伝いに来てくれた、家具職人の卵コンビ、つなちゃんととく君に延長コードかな?
なんて話してたら、お心強い反応。「コンセント、つくりましょう!」って。
「??」と思ったら、そうだ、そうだ、とく君の前のお仕事は大手電気屋さん!

コンセントが来る場所をノミで切り取ってくれてるつなちゃん。
とってもきれいに、四角く削ってくれました~さすが!

で、コードを通すために、その前に今あるコンセントから新たな場所までメジャーを通すのだけど
これがまた、なかなか。
なんとか、メジャーを通そうとしても、途中で何かに突き当たっちゃうのです。。。
せっかく穴あけてくれたのに、、そういえば柱あった?とかなり執念深くこちらから送って
1.7メートルの距離に2メートル以上突っ込んだところで、
逆側のつなちゃんが捕まえてくれました~
あとは、さすが元電気屋さん、少し感電しながら(笑)見事新しいコンセント作ってくれました~
その後は、二人の本領発揮。
いっぱい棚作ってくれました~

L字棚受けでなく、木で囲んで。
下は私の出稼ぎグッズいれ、上はなにか素敵に飾ろう!

トイレは足場板を使って。
手洗い用石鹸なんかをおきます~


レジ裏の棚。
棚だけでなく、コンポもつけてくれました~
なんでも出来て、すごいです!!

キッチンは、イケアで買ったステン棚。
サイズが日本の規格と違うのか、幅が合わない~
柱のないとこについたので、あんまし重いものは。。。
本と、いっぱい手伝ってもらってます~
こんなに手伝ってもらってるのに、なんと出会って1週間もたってないのに

二人がいなかったらどうなってたの?って思います。
でも、きっとそういう風に出来てるのね(厚かましい、まぃまぃです・・笑)
スポンサーサイト
△ PAGE UP