fc2ブログ
 
■プロフィール

まぃまぃ堂 横川知子

Author:まぃまぃ堂 横川知子
FC2ブログへようこそ!

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

おさえられない好奇心
壁のベニヤ板をはずしてから、ずっと気になってたのが、
ベニヤの天井をはがした時にでてくる天井。
っていうか、本とは天井も自分ではがしたかったけど
ベニヤの天井、ぼこぼこの塗装はしてあるし、くたびれてないし、はしごの上の作業はしにくいし・・・
コードが出ている2センチくらいの穴にをくぎ抜きいれて、ちょっとずつ壊して・・・
手が何とか入るくらいの大きさ10センチの穴にするのがやっとでした。
何とか手を突っ込んで、触って周囲の確認。
なんでか、昔の伝票があったのと、扇風機の網らしきものに触れただけで、
懐中電灯で照らしても見えないし、あきらめてました。

でも、ずっとずっと気になってて・・・
工務店さんは、天井はがしてから状態見てどうするか決めましょうっていわれるけど
扇風機の網落ちてるなんて、天井裏で何が起こってるの~?って。

で、ついにこらえきれなくなって、
しかも最近の愛読書ならぬ愛DVDがプリズンブレイクなもんで
埋め込みの照明器具をはずして天井裏をみるのを思いつきました~

blog 2008.9.10 4
照明をはずして・・・
本当は頭を突っ込みたかったけど、コードが邪魔で。
明かりつかないくせに、どうも電気が来てるみたいです。
びりっなんてしたくないし、コード切るのはあきらめました・・・
で、頭を入れるのはあきらめて、カメラを上げてパチリ!

blog 2008.9.10 3
予想外の新しい素材の天井が・・・
味のある天井が出るはずなのに、おかしい!
そうだ、この間の穴にカメラ入れればいいんだと思いつきました。
(何で、前回思いつかなかったんだろう・・・)
blog 2008.9.10 1
おー、やっぱりなぜかそこにある扇風機の網のアップ。
違う方向でパチリ。

blog 2008.9.10 2
味のある天井、梁もいい感じだし、色もいい感じのがありました。
でも、どこまで新しげな天井で、どこからが味がある天井なの?
わ~、壁の杉板、途中までしかないやん。
と、これまた、予想外の物が出てきちゃいました。

好奇心はかなえられたけど、まだまだなぞがいっぱいの
天井の上の天井です。
やっぱ、工事の日まで、全貌は明かされないようです・・・



スポンサーサイト



お店をつくろう | 00:01:13 | Trackback(0) | Comments(0)